【熊本】玉名市の奥之院に行ってきました【おでかけスポット】

おでかけ

こんばんは。yururiです。

先週末も暑かったですね。

肌がヒリヒリするくらい日差しの強かった日曜日に、熊本県玉名市の“蓮華院誕生寺 奥之院”に行ってきました!!

蓮華院誕生寺 奥之院とは

奥之院は、ご本尊皇円大菩薩様ご誕生の由緒を以て再興された蓮華院誕生寺の別院です。
(奥之院パンフレットより引用)

創設されたのは昭和53年のようで、意外と新しくてびっくり。

意外と新しいと言いつつ、計算してみると44年前で結構前やんけとさらにびっくりのアラサーyururi。

奥之院は世界最大級の鐘である「飛龍の鐘」があり、熊本では「世界一の大きさの鐘」とよくテレビ番組等で紹介されているので、熊本県民の方はご存じの方も多いのではないでしょうか?

飛龍の鐘の他にも、日本で初めての登れる五重塔も有名で、塔の一層(一階)には本堂があります。

一願成就のお寺としても知られており、私も4年前に友人と祈願しに行ったことがあります。

奥之院は山の上にあるので、玉名市街地よりは涼しく感じましたし、風が吹いたときは気持ちがよかったです。

今回見学してきたところを写真付きで紹介〜

今回の参詣は、息子を追いかけ回しながらのバタバタになってしまったのと、参詣時は記事にするつもりはなかったためあまり写真を撮っていませんでしたT-T

なので、スマホの奥深くに眠っていた4年前の参詣時の写真も交えながら紹介していきたいと思います。

心経門

駐車場に車を停め、階段を登り、お土産屋さんの前を通り抜けるとまず目に飛び込んでくるのが”心経門(しんぎょうもん)”です。

珍しいまん丸な門です。
私は丸い門を初めて見たので、4年前も形と大きさにびっくりしましたが、今回改めて見ても凄いなぁと思ったのでした。

心経門をくぐると、手水舎がありますが、現在は感染症対策として柄杓は撤去されており、竹から水がチョロチョロ流れている方式になっていました。

手水舎からさらに進むと寺務所があり、入場料を払います。

小・中学生が150円、高校生・大人が200円、幼児は無料でした。

飛翔の鐘

入場料を払い、二之門を抜けると、左側に飛翔の鐘がドーーーーーーーーンッ!!と見えます。

これは4年前に参詣したときに撮った写真。
大きすぎて、全部写るように撮るのが大変だった記憶があります。

飛翔の鐘は、なんというかもう「でっか!!!!!」って言葉しか出なくなるほど本当に本当に大きいです。

こればっかりは実際に見てもらわないと、どんな言葉にしても伝わらないだろうなぁって感じ。

私は初めて見たとき想像以上に大きかったので、
「こりゃどうやってつくんだ〜?鐘も大きいけど撞木も大きすぎてつくのめちゃくちゃ大変そう〜」
っていう感想しか出てこなかったです。

今回は2度目だったので、息子を見ながらでバタバタはしてましたが、荘厳さとかも感じられたかもしれないです。

「やっぱりでっかいな〜!!」とも思いましたけどね。

飛翔の鐘を左手に眺めながら進んでいくと、仁王門があります。

仁王門には納札所がありますので、奥之院で授かった御守りがある方はここで返納しましょう。

仁王門付近には私のおすすめの場所がありますので、またあとで紹介しますね。

五重塔

これは4年前の写真です。
冬でめちゃくちゃ寒かった日なので空がおどろおどろしいですね。

五重塔の一層には本堂があり、蝋燭を灯し、線香をあげて祈願します。

添え護摩木を納めてお焚き上げしていただくこともできます。

本堂の入り口付近には絵馬がたくさん掛けてありました。

五重塔では、各層で一般の方も参加できる修行が行われているようです。

今回は猛暑だったのと、息子がイヤイヤ期に片足突っ込んでてやりたい放題だったので、ここまでしか見て回ることが出来ませんでした。

残念無念…。

もっと奥には何があるの?

今回は無理でしたが、4年前は1番奥まで見にいっていて、少し写真もあるので、ちょっとだけ紹介したいと思います。

五重塔の横からはこんな感じの景色が見えます。
大きな大仏様が見えて興味を唆られますが、そこに辿り着く前には長〜い階段があり、息子を抱えて上るのは無理だと思い今回は断念。

前回は必死こいて登ってきましたよ!

階段を登り切って振り返ったら見える景色はこんな感じ。
仁王門がとても小さく感じます。
右側の木の隙間からちらりと見えるのが五重塔です。

大仏様の前で撮った、私と友人のオバショット。
本当に寒い日だったから、私は着膨れ大魔王。
この友人は4年前も今も全然変わらず綺麗ででスレンダー。

この道は真宝堂なのかな?
奥にチラッと見えてるのが開山堂?
どの道かはちょっと記憶が曖昧だけれど、灯籠がいっぱいある道があったのは印象に残っています。

展望所から見える景色はこんな感じ。
有明海、雲仙普賢岳が一望できるそうです。
私は方向音痴だから綺麗な景色だってことしかわからなかったな…もったいない。

この写真で最後です。
私と友人のオバショット再び。
縁結びの鐘の前で撮った写真です。

縁結びの鐘の近くには厄皿投げの場というところがあって、私もお皿を投げたかったけどどこでお皿をゲットすればいいかわからず断念した記憶あり…。

こんな感じで、奥之院には見応えのある場所が沢山あるので、ぜひ皆さんも散策して見てください。

yururi的奥之院お気に入りポイント

奥之院にはたくさんの施設がありますが、私のお気に入りポイントがいくつかあるので紹介していきます。

映えスポットがある

先ほど書いていましたが、仁王堂付近には私のおすすめのスポットがあります!

それは…

ジャーン!!
まず1つ目はこのたくさんの風鈴!
涼しげに透き通った鮮やかな色と風が吹いたときに鳴る音が、なんとも夏!!って感じで、目でも耳でも楽しめました。

息子が風鈴を壊しそうで少し怖かったけど。

2つ目は…

これ!!
たくさんの風車です。
小さい風車がいっぱい展示してあってとても可愛かったです。

ここでも息子が風車を壊しそうなのが怖くて、風が吹いたとき回るのかは不明…。

4年前に参詣したときはこの2つのスポットはありませんでした。

夏だから設置してあるんですかね?

それとも冬になったら違う何かが設置されるのかな?

気になるので、冬にも絶対行かねばですね!!

参詣者が上手に写真を撮るための工夫がしてある

奥之院には、写真を撮るための台がいくつか設置してあります。

スマホでも撮影しやすいように、ちゃんとスマホスタンドも置いてある手厚さ。

先程載せた私と友人のオバショットも、そのスマホスタンドを使って撮影しました。

私は、好きな画角になるように画面を確認しながらスマホをスタンドに置き、Apple Watchを使ってセルフタイマーのボタンを押して撮影しました。

仁王堂の風車の前にもスタンドが設置してあり、貴重な家族写真も撮れました。

おケツを向けている息子。
私が設置を失敗してしまって右下にスタンドが写り込んでしまっていますがT-T

風車の横には和傘も差してあって、もっと近くで自撮りをしてもとても可愛いと思います。

大仏様の頭や僧侶の服のフォトプロップスも置いてありましたよ!

参詣した際は是非使って写真を撮ってみてくださいね。

お休み処のたんぽぽ堂がすごい

今回の参詣で私のテンションが1番上がったのがたんぽぽ堂です。

たんぽぽ堂はお土産が売ってあったり、休憩がてらお茶ができるところなのですが、このお土産売り場が凄かった。

普通のお土産も売ってあるんですが、なぜか今流行りのレトロなマグカップがいくつか売ってありびっくり。

その中でも私が一目惚れをして、夫に有無を言わさずに購入したのがこちら。

レトロメイトシリーズのパンダのマグカップと猫印ミルクのスプーンです!!
かーーーわーーーいーーーいーーー!!!

特に猫印ミルクのスプーンは元々欲しかったけど注文するのが億劫で買っていなかったので、見つけたときはめちゃくちゃ嬉しかったです。

レトロメトロシリーズのマグカップは夫も気に入ったようで自分用も買いたいと言っていたので、お得意の通販で検索したら、なんとどのサイトも売り切れでした。

まさか奥之院でそんな貴重な可愛すぎるマグカップと出会えるとは…。

猫印ミルクのスプーンも今調べてみたら通販では売り切れでした。

フォークも売ってあったから買い足しに行こうかな。

たんぽぽ堂…侮れませんね…。

たんぽぽ堂では素敵なものとの出会いがありそうなので、今後も定期的にチェックしに行きたいと思います!!

子ども連れで参詣する場合の注意点

奥之院はとても広く、子どもを連れて散策するには広すぎるってところも注意点ではあるのですが、その他にも注意点があります。

まず、砂利が多いところ。
3歳くらいになれば大丈夫だとは思いますが、1歳9ヶ月の息子は砂利を投げまくりました。
夫と私で手分けして元に戻してきましたが、小さい子どもさんがいる方は集中して参詣できないし、後片付けに追われるかもしれません。
うちの子が乱暴なだけだったらどうしよう。

2つ目は、五重塔の周りがかなり高い段差になっているということ。
例えば、動画とか写真を撮るのに夢中になって背中から落ちると大人でも無事では済まないくらいの段差があります。
息子も何度も下を覗いたり、降りようとしたりしたのでかなりヒヤヒヤしました。
なので、大人1人で子どもを2人見るって感じだと少し厳しいかもしれません。

あとは大仏様のところに行くまでの階段が長いこと。
抱っこ紐に入れれるくらいで軽めの赤ちゃんなら抱えて登れるかもしれませんが、大きめの子だったり長距離歩けない子どもを連れて行くと、私たちのように五重塔までの参詣になるかもしれません。
12キロの息子を抱えて上るのは、考えただけで気が遠くなりそうで無理でした。

階段を登らずに行けるルートもあるようですが、結構遠いので、小さい子にはちょっと大変かもしれないです。

子どもを疲れさせて寝かしつけを楽にしたい!!って方々にはめちゃくちゃ良いかもしれませんがw

注意するのはこの3つくらいで、僧侶の方々やスタッフの方々は子どもにとても優しかったので居心地はとても良かったですよ!!

授乳室とかおむつ替えができる場所があるかをちゃんと見てこれなかったのが心残りです。

熊本に住んでいる方には是非行って欲しい場所

奥之院は寺院全体がパワースポットとして有名な場所です。

一願成就や厄祓いで有名な寺院で、たくさんの方々が参詣に訪れています。

ちなみに、4年前に私が祈願したことはバッチリ叶いましたよ!!

お願い事がある方は是非行ってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました